数学アートの部屋
  • 管理人自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 「数学アートの部屋」ブログ

TomS

94番目のアイソヘドラルタイリング?

最近、書籍「アートで魅せる数学の世界」のp.94に掲載されている「2種類以上の正多角形によるタイリン...
2023/03/18(土)作成日記1TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 8)」と「五角形によるタイリング(Type 9)」に考察を追加

今日は、以前のブログで書いていたように、記事「五角形によるタイリング(Type 8)」と「五角形によ...
2023/03/15(水)作成日記TomS

同じ五角形でもいろいろな並べ方がある!と言いたかった・・・

昨日のブログで、『基本図形が五角形を持つアイソヘドラルタイリング9種類のうち、残りの5種類(IH22...
2023/03/14(火)作成日記TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 14)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 14)」を公開しました。 Type14の五角形の形状...
2023/03/13(月)作成日記1TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 13)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 13)」を公開しました。 Type13の五角形は結構...
2023/03/12(日)作成日記TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 12)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 12)」を公開しました。 Type 12の五角形を準...
2023/03/11(土)作成日記TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 11)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 11)」を公開しました。 Type 11の五角形を準...
2023/03/07(火)作成日記TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 10)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 10)」を公開しました。 Type 10の五角形は一...
2023/02/26(日)作成日記TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 9)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 9)」を公開しました。 Type 8に続いて、Typ...
2023/02/23(木)作成日記TomS

記事「五角形によるタイリング(Type 8)」を公開

今日は、記事「五角形によるタイリング(Type 8)」を公開しました。 Type 8の五角形を描く際...
2023/02/20(月)作成日記TomS

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 20 次のページ

Powered by WordPress.
Copyright 2022 Math Art Room All rights reserved.